【お知らせ】『「海外展開とウェルビーイングから考える企業の成長と持続~世界から見据える、自社を見つめる~」に登壇します!』
令和7年8月21日、長崎県庁1階エントランスホールで「海外展開とウェルビーイングから考える企業の成長と持続~世界を見据える、自社を見つめる~」と題した講演会が開催されます。
その中でわずかな時間ではございますが、社会福祉法人 山陰会の事例を発表させて頂くことになりました。
当日は「福祉は”楽しさ”・”感動”・”挑戦”をつなぐ仕事だ!」をテーマに短い時間ではありますが、普賢学園の取り組みを中心にウェルビーイングについてお話をさせて頂ければと考えております!
大変光栄な機会です。一生懸命務めさせて頂きます。宜しくお願い致します!
講演名:「海外展開とウェルビーイングから考える企業の成長と持続~世界を見据える、自社を見つめる~」
日時:令和7年8月21日(木)14時~16時
場所:長崎県庁エントランスホール
参加費:無料
【主催】長崎県・東京海上日動
【後援】九州経済産業局(予定)・長崎県商工会議所連合会・長崎県中小企業団体中央会・長崎県商工会連合会
【お問い合わせ】長崎県産業労働部 産業政策課 095-895-2614
