山陰保育園 1965.4.1~
保育目標
『健康で明るく伸び伸びした子ども』
保育方針
『・音体教育の理念「心身一如」を目標に和太鼓・楽器演奏を通して健康な心と体を育てます。
・英会話レッスンを通して、グローバルな人材を育てます。
・児童の人格を尊重し、一人一人の個性を大切に育てていきます。
・常に思いやりの心を持ち、皆で作り出す喜びを味わい生き生きと行動するように育てます。』
ご利用可能なサービス
・保育事業 ・乳児保育 ・障害児保育 ・延長保育
・一時保育 ・学童保育 ・地域子育て支援
Info
- ・住所 :
- 〒859-1505 長崎県南島原市深江町戊2975
- ・連絡先:
- TEL 0957-72-2362 FAX 0957-72-6691
- ・園長 :
- 本田龍一
- ・職員数:
- 副園長1名 主任保育士1名 副主任保育士2名
保育士13名 調理員2名 看護師1名
用務員2名 嘱託医2名(内科・歯科各1名)
子育てアドバイザー2名
非常勤講師2名(音体教育指導・英語指導) - ・定員 :
- 100名

ユースエール認定企業とは若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定する制度です。「認定の基準には離職率が低いこと」、「人材育成方針と教育訓練計画を策定していること」、「有給休暇の取得率が平均10日以上」などの要件があります。
施設利用料
保護者の市民税額により決定されます。
青少年雇用情報シート(PDF)



